top of page

全日本リトミック音楽教育研究会広島支部

令和7年度(2025 年度)主催行事

ご案内

第1回例会 6月22日(日)

第3回例会 1月25日(日)

第2回例会 12月7日(日)

会場 西区民文化センター 音楽室

(広島市西区横川新町6-1)

13:30~15:30

講師 馬杉知佐

国立音楽大学卒業。ジュネーヴInstitut Jaques- Dalcroze にてダルクローズ・ライセンス取得。比治山大学短期大学部幼児教育科准教授。エリザベト音楽大学幼児教育科非常勤講師、日本医療福祉コミュニケーション協会講師、児童発達支援放課後等デイサービスリトミック講師。日本ジャック=ダルクローズ協会理事、全日本リトミック音楽教育研究会広島支部専属講師。日本小児神経学会会員。

医師・理学療法士・作業療法士・臨床心理士等の医療機関との繋がりも多く、発達心理・脳科学に基づく技術を身につけるための発達障がいコミュニケーション指導者認定中級者講座において、ダルクローズメソッドを応用した指導を実施している。

プロフィール.jpg

 テーマ『リズムと音楽と教育』   

参加費 一般の方1,000円
​    会員の方・学生500円

 (各回とも、当日受付にてお支払いください)

参加定員 先着50名まで

(定員に達ししだい、申し込みを終了させていただきます)

申し込み方法(事前申込制) 
 下記QRコードまたは、URLから

スクリーンショット 2025-04-26 123933.png
bottom of page